萩原彰広記念Webギャラリー 萩原彰広 水墨美の世界 ―― 躍動する女性たち――
<萩原彰広 水墨美の世界 ――躍動する女性たち――
>
「私の人物画」
全国水墨画描法シリーズ37 全国水墨画協会編「水墨画・人物の描法」創作の喜び、秀作100選(秀作社出版 2011年初版)萩原彰宏著作より
――詳細は著作「水墨画・人物の描法」頁(リンク)をご覧ください。――
墨で人物を描く人は比較的少ないようですが、幸い私は水墨画を始めて間もな裸婦等人物を主として描く師に出逢い、人物画クロッキーをすることに恵まれ、各会のグループ展では常に人物画を出品するようになりました。そして銀座での人物画展も長期に継続することができました。 (中略) 私は今後も墨で人物画を描き続けることが人生での生き甲斐で、墨の黒と紙の白さという本来の水墨画表現で奥深く追求してゆくつもりです。特に動きのある大きい作品を水墨画特有の省略あるいは抽象表現で、現代的感覚を採り入れ挑戦していきたいと思い、仲間たちとモデルの前での墨クロッキーを続けています。 (萩原彰広)
―-「バレリーナを描くために自分もバレェのレッスンに励み、バレリーナの躍動する身体の美しさをとらえようと、7年間通った」とご本人から伺いました。そのご努力がこれらの作品に結実しています。また、最晩年まで抽象画の勉強にも通っている」と話されていましたが、ここに5点ほど収録されております。(編集子)――
(絵をクリックすると大きい画面でご覧いただけます.)
*拡大画像の一部に著書「私の人物画」に掲載された作品の「描法」を複写し掲載させていただいております。
「バレー海賊のパ・ドウ・トロア」
F100 01年
|
「白鳥 オデット」 F120 01年 |
「恋に歓喜するジュリエット」
F120 09年
|
「靴を履くバレリーナ」 80*70
01年 |
「オペラ歌手」 F120 07年 |
「響(ひびき)」 F120
10年 |
「波頭の妖精Ⅱ」 120x82
10年 |
「波頭の妖精Ⅰ」
136x70 10年 |
「水辺」 M60 03年 |
「初夏」 136x70 03年 |
「ストレッチ」 M60
06年
|
「戯れ」 M60
06年 |
「俄雨」 M60
07年 |
「春宵」 135x45
07年(別名)「うしろ髪」 |
「初秋」 136x70
08年 |
「チャイナドレスの女(ひと)」
F20 09年 |
「水温む」 136x50 11年 |
「華(はな)」 136x70 11年 |
「香り」(別名)「海芋)
136x60 11年 |
「想い」 136x60 11年 |
「花の幻影1」 11年 |
「初夏」 11年 |
「愁思」70x35 11年 |
「浜辺」 136x70 11年 |
「目覚め」 70x136 11年 |
「ショッピング」 136x35 11年 |
「月見草」 136x70 11年 |
「うたたね」136x70 11年 |
「花園] (13年個展) |
「追憶」 108*70 (13年個展) |
「待つ」 84*70 (13年個展) |
(13年個展)
|
「浜辺」108*70 (13年個展) |
「観梅」130*70 (13年個展) |
「白百合」 14年5月 |
「宇宙の妖精」 M100
13年9月 |
「丸い幻影」 F10
06年 |
「花の幻影」136x70
06年 |
「春夏秋冬」 F120
13年9月 |
「宇宙からの妖精」
13年9月 |
「頑張れなでしこ」
F50 11年9月 |
「なでしこジャパン」
F120 11年9月 |
「休息のダンサー」 F20
13年3月 |
|
【註】 1.作品のサイズは確かな作品だけ表示しております。ただし、標準寸法に対応する最も近い号数に変換して表示しております。
2.作品の(制作)発表年は、2001~2014年のものが掲載されています。2011年と表示されている多くの作品は一斉に写真取りをした
ためで、実際の制作発表年は、それ以前のものとご理解ください。2011年以外にも一部表示以前の制作発表というものがあると思います。
3.制作年月・タイトルの不明な作品もあります。また、画像が必ずしも鮮明なものばかりではありません。情報をお持ちの方にご協力いた
だいて手直しして行きたいと考えております。情報お持ちの方ご一報をお待ちしております。
この頁のトップへ